診療時間 日・祝
9:00~12:00
9:00~13:00
17:00~20:00

TEL:072-433-3383

〒597-0081 大阪府貝塚市麻生中464-15

8/11のパピー教室♪

参加してくれた子犬ちゃん達?

マシュマロ君(5回目?)

蓮君(2回目?)

 

今回は、お写真がありません?

次回は可愛いお写真をたくさん撮らせてください(´艸`*)

 

教室風景♪

『遊びは心の栄養?』

遊びからわんちゃんが学ぶことはたくさんあります。

とくに『引っ張りっこ遊び』は、わんちゃんに様々なことを教えることが出来ます。

まずは、『引っ張りっこ遊び』を大好きにさせましょう!(^^)!

次に、引っ張りっこ遊びをしている最中に、遊びを中断する練習をします。

『引っ張りっこ遊び』は、わんちゃんの本能を十分に満たしてくれる、とても楽しい遊びです。

しかし、ルールを教えずに遊んでしまうと大変危険です。

ルールを守りながら、ご自宅でも練習してみて下さい(^^)

動画♪~引っ張りっこ遊び~

 

アイコンタクト?

『名前を呼ばれたら、飼主様に注目する』ために、アイコンタクトはとても大切です。

しっかり練習しましょう!

アイコンタクトは、わんちゃんとコミュニケーションを取るために、一番大切です(^^)

 

マシュマロ君?

次回は卒業テストですね(^^)

マシュマロ君は、落ち着いているので大丈夫だと思うので楽しみにしています?

遊びに夢中になってしまうと、飼主様の声への反応が少し鈍くなってしまうので、

同居の子と遊んでいるときにわざと名前を呼んでみましょう(^^)

振り向いた瞬間に『おりこう!』で褒めてあげて下さい(^^)/

 

蓮君?

前回より飼主様に対する反応が良くなりましたね(^^)

教室でも、手を咬んでいる様子が認められました。

飼主様の手の動かし方・動かすタイミング・咬まれているときに声をかけていたことが、

が少し気になったので、その辺りを修正してみましょう(^^)

いきなり全部を修正しようとするとうまくいきません。

ゆっくりやっていきましょう(*´▽`*)

 

子犬子猫の教育サブアドバイザー 森