診療時間 日・祝
9:00~12:00
9:00~13:00
17:00~20:00

TEL:072-433-3383

〒597-0081 大阪府貝塚市麻生中464-15

1/10のパピー教室🎵

参加してくれた子犬ちゃん達💛

こむぎちゃん(3回目🌟)

十子ちゃん (初回🌟)

 

教室風景🎵

『お食事管理のお話🎵』

今回はペットボトルから上手に食べることが出来るか。こむぎちゃんにチャレンジしてもらいました!(^^)!

十子ちゃんは、お母さんの膝の上で落ち着いていたので、見学です💛

動画🎵~ペットボトル遊び~

こむぎちゃん、得意そうです(*^-^*)

 

『お食事の追加🎵』

将来的に食器を守らないように『食器に手を近づけても何も悪いことは起きないよ~』を教えてあげましょう(^^)

動画🎵~食事の追加!~

こむぎちゃんも十子ちゃんも特に問題ありません🎵

ご自宅でも継続してあげましょう(^^)

※やり過ぎには注意して下さいね(^^;)

 

『おいで!』練習🎵

『おいで!』で一番大切なことは『飼主様の元に戻ったら、絶対に良いことがある💛』と理解してもらうことです(^^)

動画🎵~おいで!~

こむぎちゃんも十子ちゃんも上手に出来ていたので、ステップアップ🎵

動画🎵~おいでゲーム こむぎちゃんver~

動画🎵~おいでゲーム 十子ちゃんver~

こむぎちゃんも十子ちゃんも、少し戸惑っている様子でした(*^-^*)

『楽しい遊び💛』と認識が出来れば、すぐに上手になるはずです(^^)

ご自宅で少し頑張ってみて下さい!(^^)!

 

『体を触る練習🎵』

こむぎちゃんは、ハンドコングを使うと上手に出来ていたので、ご褒美の後出しに挑戦!

十子ちゃんは、初回なのでハンドコングから上手にご飯を食べる練習からスタートです(*^-^*)

動画🎵~体を触る練習 こむぎちゃんver~

動画🎵~ハンドコング 十子ちゃんver~

 

『プレイセッション🎵』

動画🎵~プレイセッション~

少し十子ちゃんが緊張している様子でしたが、時間の経過とともに遊べるようになると思います(*^-^*)

 

こむぎちゃん🎵

教室お疲れ様でした(*^-^*)

こむぎちゃんは、自分にとって少し嫌なことがあると、後ろに下がる傾向があります。

これを続けてしまうと『飼主様の近くに寄ることを嫌がってしまう』可能性があります。

その辺りに注意してトレーニングしてみて下さい(^^)

それ以外は、とても順調だと思います💛

この調子で頑張りましょう!

 

十子ちゃん🎵

初教室お疲れ様でした(*^-^*)

とても物覚えの早い子ですね💛

『飼主様の前に来たらお座りする!』と理解させてあげると、さらに落ち着いてくれると思います🎵

これからよろしくお願いします(^^)/

 

子犬子猫の教育サブアドバイザー 森