2022/05/31
こいぬこねこの教育アドバイザー森です?
教室中の様子が、なかなか投稿出来ず??
現在参加してくれている子犬ちゃん達です✨



ポムちゃんが、5月29日に卒業しました✨
ポムちゃん?
いつも元気いっぱいで、全力でご挨拶してくれる姿が、とっても!可愛かったです?
社会化を継続していただき、しっかり発散させながら、少しずつ落ち着く練習も頑張っていきましょう!
困ったことがあれば、いつでもご連絡ください?
ここからは『柴犬おもちゃちゃん&アルちゃん』の教室の様子をお届けします?
おもちちゃん?(2回目)
アルちゃん?(4回目)
教室風景?
リードの付け外し練習?
リードを装着しようとしたら、暴れた・咬まれた経験をしたことはありませんか?
子犬ちゃん達からしてみると、『いきなり首輪を掴まれて、じっとさせられる』は、とても嫌なことです。

まずは、食事を食べさせながら、慣らしていきましょう?





アイコンタクト練習?
『お名前呼ばれて、お母さんを見たら良いことあるね?』を、子犬の頃から教えます?
アルちゃんは、4回目なので、さすがに上手です✨
完璧?

おもちゃちゃんは、初挑戦なのでStep➀から挑戦!
お名前を呼んだら、すぐに✨褒めて、ご褒美をあげます?

最後は、とても上手に出来ていました?
『おいで!』をマスター✨
『お名前呼ばれたら、お母さんところに帰る芽』を、子犬の頃から育てていきます?
まずは、しっかり自分の側まで、わんちゃんを寄せる練習から。




とても上手なので、2頭とも、ステップアップ?
『おいでゲーム!』に挑戦✨


(首輪はわんちゃんの首の下から優しく触るのも、大切なポイントです?)
『食事管理』のお話?
子犬ちゃんの捕食本能が満足できる食事方法✨
ノーズワークマット?


ペットボトル?

知育トイ?



食事を守らない練習✨


クレート練習?
まずは、クレート=美味しいものが降ってくる魔法の箱?に?







抱っこで体を触る練習?
子犬ちゃんのうちに体を触ることに慣らしておきましょう✨




プレイセッション?
頑張ったご褒美に、わんちゃん同士の社会化?





おもちちゃん✨アルちゃん✨
教室お疲れさまでした??
次回もお待ちしています!!
こいぬこねこの教育アドバイザー 森