2023/02/05
参加してくれた子犬ちゃん達?

ぺこちゃん(Mダックス×シーズー 3回目?)
琥太郎ちゃん(パピヨン 3回目?)
けんちゃん(柴犬 初回?)
教室内容?
『社会化(プレイセッション)?』
初めまして!のけんちゃんは、ぺこちゃんと琥太郎ちゃんの激しい遊びにびっくり?


少しずつ慣れきた様子?


『リードの付け外し練習?』
最初は『食べさせながら』でもOK✨
嫌がらせない。ことが大切です?



『手に付いてくる誘導練習?』



『飼主様アスレチック』に挑戦!
飼主様の体を使って、グーの手に付いてこさせながら、誘導していくゲームです?

楽しい!!経験が、一緒に出来るゲームです?





『わんちゃんのニーズを満たそう?』
琥太郎ちゃんは、ノーズワークマットに挑戦✨

知育トイに興味津々のけんちゃん?

ダックスの血が騒ぐぺこちゃん?

『エネルギーの発散?』
子犬ちゃんに落ち着いてほしいと思うなら、有り余ったエネルギーを発散させてから?
発散が不十分だと、落ち着くはずの問題も、落ち着きません?




『抱っこで落ち着く練習?~仰向け抱っこver~』
ニーズを満たして、発散出来た後は、『落ち着く練習』を必ず入れます?
ONとOFFの切り替え方を教えてあげましょう✨



けんちゃん?
初めての教室お疲れ様でした?
柴犬さんパピーらしくて、とても可愛かったです?
ぺこちゃん?
ママへの集中が、上手に取れてきました✨
排泄のためにサークルに入れても、鳴くことなく、排泄に集中出来てましたね?
琥太郎ちゃん?
抱っこでリラックス、お見事でした?
排泄も自分から行ってくれるようになってきましたね?
次回は、クラスが分かれてしまいますが、新しいお友達に会えますね?
?パピー教室は、毎週土曜日・日曜日に開催しております?
ご興味のある方は、当院までご連絡ください?お待ちしております✨
こいぬこねこの教育アドバイザー 森