診療時間 日・祝
9:00~12:00
9:00~13:00
17:00~20:00

TEL:072-433-3383

〒597-0081 大阪府貝塚市麻生中464-15

1/30のパピー教室🎵~13:30の部~

参加してくれた子犬ちゃん💛

 まる君 (2回目🌟)

 

教室風景🎵

場所慣れ🎵

前回、とても緊張していたまる君(^^;)

今回は、少しでも場所に慣れてもらおう!作戦でプライベートレッスンにしました(*^-^*)

動画🎵~まる君 場所慣れ~

前回に比べると、積極的に匂い嗅ぎをしてくれています💛

幸先良いStartです(´艸`*)

 

コングづくり🎵

『落ち着いてほしいとき・暇つぶし・捕食本能を満たす食事の与え方』などなど・・・

様々な場面で役に立つのが『コング』と言われる知育トイです🌟

わんちゃんが飽きずに最後まで食べてくれるように工夫をしてあげましょう(^^)/

動画🎵~コングづくり~

まる君は気に入ってくれたでしょうか・・・??(>_<)

動画🎵~まる君とコング~

とても美味しい!そうです(´▽`) 

(良かった💛)

 

『ちょうだい』練習🎵

わんちゃんが『口にしてはいけないモノ』を咥えているとき、皆さんはどのように回収しますか?

『無理やり口を開けて取る』『美味しいものを見せながら交換する』などが多いと思います。

この方法を繰り返すと『取らないで!と守るようになる』『美味しものが欲しくてわざと口に入れるようになる』などの、問題が出てきやすくなります。

子犬のうちから『口に入れているものを快く渡してくれる』練習をしておきましょう(*^-^*)

動画🎵~ちょうだい練習~

まる君は快く返してくれていますね💛

素晴らしいです🌟

 

プレイセッション🎵

動画🎵~プレイセッション~

前回は、お部屋に隠れて出てきてくれなかったのですが、今回は、自分から頑張って出てきてくれました🌟

素晴らしいと思います(*^-^*)

 

まる君🎵

教室お疲れ様でした🌟

前回に比べると、徐々に自信が付いてきているようですね🎵

この経験は、まる君にとって、とても貴重です。

次回はクラスに入って、頑張ってみましょう!(^^)!

 

子犬子猫の教育サブアドバイザー 森