診療時間 日・祝
9:00~12:00
9:00~13:00
17:00~20:00

TEL:072-433-3383

〒597-0081 大阪府貝塚市麻生中464-15

11/3のパピー教室♪

参加してくれた子犬ちゃん達💛

チャコちゃん(3回目🌟)

アキ君(2回目🌟)

はく君(初回🌟)

※今回、写真を撮る余裕が私になく、ビデオから抜粋させて頂きました・・・

画質が良くなくてすいません💦💦

次回は可愛い写真をバンバン撮らせてください(>_<)

 

教室風景🎵

歯みがきのためのマズルコントロール🎵

わんちゃんにとって口回りを触られることは、本来あまり好きなことではありません。

まずは、口回りを触られることに慣らしておきましょう(^^)

はく君の挑戦!

とても上手に出来ています💛

アキ君の挑戦!

 

最初は嫌がりましたが、後半は上手に出来ていました💛

チャコちゃんの挑戦!

チャコちゃんは、前回チュールしか食べられないくらい緊張していたのですが・・・

なんと!ハンドコングからフードが食べられるようになりました(*´▽`*)

確実に成長していますね💛

 

誘導🎵

わんちゃんに『飼主様の手に付いてくると良いことあるよ🎵』を楽しく教えてあげましょう(^^)

はく君🎵

しっかり飼主様の手を見て動いてくれています💛

アキ君🎵

ばっちりです💛

 

犬同士の遊び🎵

はく君とアキ君は、同じ月齢で『やっほい🎵』タイプなので、次位で仲良く出来そうです(*^-^*)

チャコちゃんは、飼主様の椅子の下で状況確認中です(´艸`*)

 

はく君🎵

初教室お疲れ様でした🌟

とても素直で良い子ですね(*^-^*)

これからよろしくお願いします💛

 

アキ君🎵

2回目の教室お疲れ様でした🌟

前回に比べると、とても落ち着けていましたよ。自信持って下さいね( `ー´)ノ

『カムアットレ―ニング』頑張って下さい!(^^)!

 

チャコちゃん🎵

緊張を脱するのが少し早くなりましたね🌟

お食事を食べられたことは凄い進歩です(*^-^*)

トイレは『失敗させない環境づくり』『褒めるタイミング』がとても大切です。

チャコちゃんが習得するまでは、しっかりトレーニングしてあげて下さい!(^^)!

 

子犬子猫の教育サブアドバイザー 森